2022-23年度
国際ROTARYテーマ
2022−2023
古矢 満:石井康弘年度
一年間、ご指導、
ご協力のほど
宜しくお願い申し上げます
click 5/21up
例会予定・クラブ行事予定

 水海道RC 各年度の記録
2021ー22年度
2020ー21年度
2019−20年度
2018−19年度
2017−18年度
2016−17年度
2015−16年度
2014−15年度
2013−14年度
2012−13年度
2011−12年度
2010−11年度
2009−10年度
2008−09年度
2007−08年度
2006−07年度
2005−06年度
2004−05年度
2003−04年度






RI2820地区 第7分区   1963年創立

MITSUKAIDO ROTARY CLUB
 水海道ロータリークラブは常総市・つくばみらい市在住会員で構成。
職業をとおして地域社会及び国内外に様々な奉仕を展開している団体です。
2月11日(土)第7分区インターシティーミーティング:ホスト水海道RC
2022-23年度 国際ロータリーのテーマ イマジン ロータリー

2022-23年度【地区スローガン】 enjoy life 〜人生を楽しむ〜

2022-23年度【地区目標】 一人一人が想像力を持って奉仕する

 
5月は青少年奉仕月間です
(Youth Services Month)


 茨城ロータリーEクラブ 2019年5月27日認証
スポンサークラブ:水戸西RC  支援クラブ:水海道RC
click   welcome
奉仕の理想をバラードで←click
 シンガーソングライター 石塚美咲さん  2018.2.24 インターシティーミーティングで
 
更  新  情  報
皆様のご来訪、メーキャップをお待ち申し上げます
 関東・東北豪雨による災害資料
平成27年9月の大水害に際し、全国のロータリークラブから第2820地区及び当クラブに
お見舞い金、義援金が寄せられました。会員一同心より感謝申し上げます。
被災した会員はもとより、常総市はじめ地域の復興に役立たせていただきます。

常総市立図書館への義援金 常総市内4小中学校へ支援金 常総市社会福祉協議会へ支援金
上記ページは新しいウインドウで開きます。戻る際にはプラウザ上の×をクリックください。
@ 常総市内及び会員先大水害の記録
A 国土交通省関東地方整備局による関東東北豪雨災害報告書
B 常総市広報水害特集
 @ A B C
クラブ事務所 〒303-0023 茨城県常総市水海道宝町3386釜久ビル3F 
Tel0297-30-0875  30-0876(FAX)
クラブ例会場 〒303-0023 茨城県常総市水海道宝町2790 常陽銀行水海道支店3F
Tel0297-22-1251 23-5780(FAX) →地図
                                   Copyright(c) 2005 Mitukaido Rotary Club All Rights reserved
水海道ロータリークラブ 茨城県常総市 常総市内のロータリークラブ つくばみらい市のロータリークラブ