この度の大水害で被災した皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに いち早く復興されることをお祈りしています。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水海道ロータリークラブの状況 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
水害発生後 55名中、25名の会員事業所、住まいが被災 ・9月12日納涼会を中止 ・9月16日例会は納涼会の振替休会 ・9月23日例会も国民の休日により休会 ・9月30日水害発生後、例会にてクラブ協議会を開催 災害復興プロジェクト委員会の立ち上げ ・10月9日 2820地区ガバナー、地区幹事、地区会計長を交え義援金、お見舞い金など 今後の対応を協議 以後、災害復興プロジェクト委員会及びクラブ理事役員で今後のクラブ運営を協議対応。被災会員へ第1次義援金、第2次義援金 そして水害により約3万冊が紛失した常総市立図書館へ2.000万円の義援金、茨城県災害復興窓口に1.000万円の義援金を提供。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015・12・25up date T・H会員の被災状況 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以下、会員からの提供写真(ホームページ管理者に届いた写真で他、多くの会員事業所、住まいが被災しております) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
I・Y会員・事業先(水海道山田町)↓写真は本人からの提供
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成27年9月7日に発生した台風18号は9日に東海地方に上陸後、温帯低気圧に変わる。 ここに太平洋上から湿った暖かい空気がぶつかることになる。 更に日本の東海上から接近していた台風17号が吹き込む湿った風とぶつかったことで線状降水帯が 関東から東北にかけて発生し、これまでにない雨量に見舞わる。 これにより鬼怒川はじめ関東、東北の河川が越水、氾濫の危険が増し、9月10日常総市内の石下地区堤防が越水、 水海道地区三坂町の堤防決壊、市街地の八間掘川が越水氾濫し、未曾有の大水害が生じる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この大水害により関東東北の多くの市町村が被災したが堤防越水、決壊に見舞われた常総市鬼怒川東地区に おいては被害が甚大なものとなる。 当クラブにおいても半数の会員事業所、住居が被災することになった。ここに当時の状況を記す。 (画像や動画は被災した会員及びホームページ管理者による提供) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月10日 2:20 玉地区、本石下と新石下の一部(県道土浦境線以北の区域)に、避難指示が発令 若宮戸で、鬼怒川が越水 同日 9:00 向石下、篠山に避難指示が発令 同日 9:55 水海道元町・亀岡町・栄町・高野町・天満町・宝町・川又町・淵頭町・諏訪町・山田町に 避難指示発令 同日 10:30 中三坂 上、中三坂下地区避難指示発令 同日 11:50 大輪、羽生町避難指示発令 同日 11:57 古谷沼周辺の坂手地区、内守谷地区、菅生地区避難指示発令 同日 13:15 鬼怒川が三坂町地内において、決壊 9月10日以降 市街地を流れる八間堀川が越水、氾濫し、第2次水害が発生 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
写真はホームページ管理者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|