◆水海道ロータリークラブ事業                       
Welcome acceptance of a GSE member
GSEの受け入れ
今回、ギリシャを始めとする欧州各国からのGSEのメンバーを2820地区第7分区内各クラブで
1週間の受け入れを担当、6月4日は水海道ロータリークラブのウエルカムパーテーを行いました。

A member of GSE from Europe each country such as Greece, I took charge of accepting 1 week by each club
in a ward for the 7th minute, and 2820 areas of welcome party of Mitsukaido Rotary Club was performed on June 4th.
GSEとは
●GSEの目的と目標
 ロータリー財団の研究グループ交換(Group Study Exchange: GSE)プログラムは、事業と専門職務経験の浅い若い人々に、文化と職業上のまたとない国際交流の場を提供するものです。
 このプログラムの目的は、若い職業人が地域社会のニーズと国際化の進む職場のニーズに対処できるよう専門の技量と指導力を磨かせることにあります。
 一般にGSEチームは24歳以上40歳未満の4名の非ロータリアンと1名のロータリアン・リーダーで構成され、海外に旅行し、各種の研修活動に参加するという広大かつ厳しい プログラムを遂行します。これには次のような活動が含まれます。
●職業活動
 チーム・メンバーが、研究、討論、職業研修、職場訪問などの体系的プログラムに参加することによって各自の一生の職業について啓発され、それぞれの職業分野におけるアイデアを相互に交換しながら、他国での職業の実践状況を見守ります。これらの体験が最終的には、関係地域社会全体に有益なものをもたらすことになります。
●文化体験
 参加者が、組織的な意義深いホスト計画を体験することを通じて他国、他国民、施設などを研究できるようにし、世界各地の多様な文化についての国際理解を深めるようにします。
●親睦の機会
 チーム・メンバーとホストが、親睦と善意の精神で相会し、語り合い、生活を共にしながら互いの問題、抱負、地域への関心事を思いやり、永続的な友情と理解を培うことを奨励します。
●ロータリアンの参加
 専門職務に従事し、人生の形成期にある若い人々に、他国と異文化の中で、それぞれの職業についてロータリアンの豊かな経験と展望を提供しながら、同時に、ロータリアンにも国際奉仕に関する具体的、実際的で意義のある数々の 研修機会を提供します。さらに、研究チームの派遣と受け入れ、その教育などを共に体験する機会をロータリアンに提供します。こうしたことがロータリーの国際的使命を一層高めることにつながります。
パーティー前にクラブ会長始め会員と名刺交換 移動例会にて開式
田上幹事報告 大串会長挨拶
ウエルカムパーティー開式、進行は親睦活動委員会 鈴木豊第7分区ガバナー補佐の挨拶
5人のGSEメンバー自己紹介と挨拶
北村PGの乾杯の音頭でパーテーの始まり。
守谷RC、前年度第7分区片桐ガバナー補佐と土田パスト会長もお見えになりました。
ビールと料理にお箸も動き、会話も進みます。
通訳はRCメンバーのご子息さんと市内、お寺の住職さんが協力くださりました。
国際色豊かな雰囲気も時には良いものです。
2時間のひととき、締めは秋田会長エレクトの挨拶。

最後に集合記念写真。6月8日は水海道クラブの担当、東京案内です。
機会がありましたら写真、記事等をその都度、掲載いたします。6/5記
写真撮影:コメント  水海道ロータリークラブ  IT委員会
Copyright© ◆mitukaido-rc.jp All rights reserved.