ボランティア団体
ボナペティ・わたげ・石下ぼらんてぃあの会 の皆様
 2015.5.21


「ボナペティ」
 「ボナペティ」の前身である水海道食生活改善推進員連絡協議会が発足したのは27年前。
当時は40代だった私達も70代を迎え、新メンバーも加えて独居老人(70歳以上)、昼間独居老人(75歳以上)の会食型食事会を行なっています。

 この度は、ロータリークラブ50周年で表彰をして頂き有りがたいことです。これを励みに継続していく所存です。現在困っていることを申しますと、会場が定まってないことです。大震災後は、水海道公民館で行なえなくなり諏訪町会館(有料)で行なっているので、色々な面で不便を感じています。

 しかし、喜んで参加して下さる皆さんのお顔を拝見するのを楽しみに私達サークル(現在27名)も前進していきます。
 
わたげ
 皆さん、こんにちは。サークルわたげです。私達の活動についてお話し致します。私達の会は、昭和60年に発足しました。名前をわたげとしました。タンポポはわたげになって四方に飛び散ります。そして多くのボランティアの輪を広げたいとの気持ちから名付けられました。これまで多くの先輩達によりまして活動は現在に続けられております。

 最初は老人ホームの手伝いから、独居老人の誕生日訪問になりました。プレゼントは鉢植えの花、その方に適した品物等。訪問は、2・3人のローテーションで車の組と自転車の組に分かれて活動します。毎月第1火曜日は定例会としました。訪問したお年寄りの近況報告と次の訪問の打ち合わせ等をします。現在は会員6名です。

 お年寄りも元気ですので、訪問の形を変えまして、平成15年4月から郵便にて誕生祝いカードを作り送っております。現在は毎月老人給食の集いがありまして、一人暮らし老人と、昼間一人暮らし老人(65歳~)の方々に誕生祝いを差し上げております。今年は(206)名で、郵便の方(旧訪問の人)36名、お食事会参加者170名、(社協名簿)計206名です。

★郵便の方(旧個人宅訪問)
★食事会参加者(社協名簿)
その他活動は老人給食時の手伝いと社協行事に参加しております。

石下ぼらんてぃあの会